ミーティング

keicyo

傾聴1日講座(基礎)受講生さんの感想文ご紹介(12)

こんにちは
お立ち寄りありがとうございます。

優しくなれる
話の聴き方講師の
垣辻より子です。

 

 

 

 

 

 

↑是非、プレゼントをお受け取りください↑
(画像をクリック!)

 

オンライン傾聴1日講座Ⓡの
基礎講座及び実用講座を
ご受講いただいた方の
感想文をご紹介いたします。

高層階からみた景色

 

 

 

 

 

(高層階のセミナールームで開催させていただきました)

<基礎講座>

初めて、傾聴研修を受けました。
自分は人の話を聴ける方だと、
なんとなく思っていましたが、
実際、傾聴の知識や技術を学んで、
ワークを実践してみると、なかなか
思うようにできないことも多かったので、
自分の状態を知るということができて、
まずは良かったです。

また、共感と同感の違いについては、
初めて知り少し驚きでした。
自分はよく、自分の経験から
”同感”をしていて、相手の気持ちに寄り添ういう
”共感”はできていなかったなと
気づかされました。
相手が本当に求めていることは、
共感であるということを意識して、
今後、聴くことを
実践してみたいと感じました。

次に”一緒に踊る”ということについても、
初めて知り、相手が心を開いてくれる
一つのツールとして、是非使っていきたいと
感じました。普段の会話から
意識できることもたくさんあるので、
実践していきます。
また、次回も楽しみにしています。

ありがとうございました。

(Sさん/女性)

 

<実用講座>

今日は、実践が多くとても楽しく
受講することができました。
うなずき、あいづち、くり返し、質問を
同時に行うことは、最初はハードルが
高かったのですが、練習して何度かやると
スラスラ言えるようになり、
普段の会話の中でも
取り入れられそうだなと感じました。

違いをわかりあうワークは、
とても参考になりました。
仕事やプライベートにおいても、
意見の衝突はなくせないことなので、
そうなったときに自分の意見ばかり、
主張するのではなく、まずは、
相手がどの様に感じて、
なぜ、そう思っているのかを
しっかりと聴くことが
大切なんだなと感じました。
相手の主張の裏にある理由や背景までは
しっかり聴けていないことも
多かったなと反省したので、
今後そういうい部分にも、
意識を向けていきたいなと感じました。
2日間ありがとうございました。

(Sさん/女性)

2日間、お疲れさまでした。
基礎講座では、”一緒に踊る”ということを
練習するのですが、
これは、コミュニケーションで一般的に
言われている”ペーシング”に相当します。

話し手の言葉の強さや速さ、リズムなどに
あわせようとすること。

嬉しそうにお話しされていたら、
こちらも嬉しそうに一緒に踊る。

悲しそうにお話しされていたら、
こちらも悲しそうに一緒に踊る。

ということを体験していただきます。

技術も大切だけど、
うなずきやあいづちの
ボキャブラリーを増やしても、

相手と一緒に踊れていないと、
話し手に違和感が
生じるんですよね。

なので、傾聴の基本は、
”一緒に踊る”ことから、
学んでいただきます。

傾聴にご興味ある方は、
こちらからご確認くださいね↓↓

▼傾聴1日講座の詳細&お申込みはこちら
→ https://andon-keicyo.com/kouza/

 

いかがでしょうか。

今日も何か
あなたの気づきに
なることがあれば
幸いです。

▼傾聴1日講座の詳細&お申込みはこちら
→ https://andon-keicyo.com/kouza/

▼優しくなれる話の聴き方ホームページはこちら
→ https://andon-keicyo.com/

▼講演会、企業研修のお問い合わせはこちら
→ https://my142p.com/p/r/NDyU2ydv

関連記事

  1. お願いしたことができていないときに考えてみたい二つのこと

  2. 傾聴1日講座(基礎・実用)受講生さんの感想文ご紹介(6)

  3. 手の平にもみじ

    自分の気持ちの取り扱い方

  4. 青空に飛行機

    傾聴1日講座の始まりにはこれ!

  5. 自分と向き合う

    傾聴1日講座(基礎)受講生さんの感想文ご紹介(11)

  6. クマの置物

    傾聴しながら相手との気持ちのずれを確認する

  7. 大空に両手を上げる女性

    人間関係のことを気にしすぎるあなたに、自分らしくいられるたった一つの方…

  8. ピンクの花

    傾聴ボランティアが大切にしたほうがいい考え方