keicyo

傾聴1日講座(基礎・実用)受講生さんの感想文ご紹介(6)

 

 

 

こんにちは。
優しくなれる
話の聴き方講師の
垣辻より子です。

オンライン傾聴1日講座Ⓡの
基礎講座及び実用講座を
ご受講いただいた方からの
感想文をご紹介いたします。

<基礎講座>
講座で、自分が聴きやすい、
得意とする感情のテンションが
分かりました。
それに関連して、
そもそも他人の感情を
ただ聞くという習慣が
これまでになかったと気づきました。

事柄と気持ちも、特に区別の意識なく
話題としてひとくくりに
認識していました。
また、常に自分のフィルター、
自分の価値観・正しい/正しくない
という基準に当てはめながら
人の話を聞いていたことが、
疲れやストレスやモヤモヤに
つながっていたのかなと思いました。

傾聴では、そのような自分の意見や
価値観は発動しなくて
よいことが理解できたので、
これから人の話を聞くのが
ストレスなくラクになれば
いいなと思います”

<実用講座>

”基礎講座と実用講座
という組み合わせで、
傾聴という
コミュニケーションスタイル
についての腹落ち感がありました。
「傾聴」というモード・作法が
1つ加わることで、
今後自分のコミュニケーションが
どのようになっていくか楽しみです。
自分の聴く行為の客観視を通じて、
自己探求にも
つながっていくと思いました”
(Yさん/女性)

基礎講座から実用講座まで、
少し日にちがあいていましたので、

実用講座はじまる前に、
「基礎講座を受けられたあと、
何か変化がありましたか?」

とお尋ねすると、

「共感で聴くことを
意識するだけで、
随分と変化を感じています
(聴きやすくなった)」と。

今までに受講されたかたも、
このようにお話していただくことが
少なくありません。

実用講座は、基礎講座で学んだ内容を
より日常で使えるような形で
学べる内容になっています。

最後に、こうも
仰っていただきました。

「これは、是非、
皆さんにおすすめしたいですね~」

嬉しいお言葉です。
2日間お疲れさまでした。
ありがとうございました。

関連記事

  1. めがねをかけている女性

    なぜ共感されると嬉しいの?共感力を高めて信頼関係を築こう

  2. コミュニケーションは伝える力より聴く力が大切。3つのポイントで傾聴力ア…

  3. 自分の意見が言えない人が言えるようになるために日頃、意識したいポイント…

  4. さまざまな色形の葉

    当たり前をありがたいな~と思えること

  5. 丘の上の木

    子供との関係を良くしたいと思っているお母さんへ

  6. 母と子の会話

    話の聴ける子供になって欲しいと願うママが、聴く力を付けるために必要なた…

  7. 子供とお母さん

    『言葉になる気持ち』と『言葉にならない気持ち』

  8. 林の中の光

    私は婦長さんに救われました