私は、いつの頃からか、傾聴でお話を聴くときは、もちろんですが、一般会話においても、あまり、アドバイスはしなくなりました。&nbs…
- ホーム
- 2019年 8月
2019年 8月

傾聴で意外と知られていない大切なこと
息子との距離感も、彼の成長につれて、変わってきました。こんにちは。傾聴講師の垣辻より子です。話を聴くとき(傾聴するとき)に、あな…

傾聴の目的ってなに?
傾聴では、目的を間違えないようにしましょうね。傾聴講師の垣辻より子です。以前、私が以前の会社で、上司に、かなり無茶ぶりな…

話の聴き方を手順書にできない理由
暑い毎日が続きますね。傾聴講師の垣辻より子です。『説明書を見てやってみましょう』とか、『マニュアルどおりにするといいよ』とか、&…